ハーブティーカフェ Tea Drops &. 第2水曜日PM

5月より第2水曜日の午後、ハーブティーカフェ 「Tea Drops &.」(@herb_teadrops)をオープンします。

ハーブティーというと、効能重視と思われがちですが、ハーブティーカフェではそんなむずかしいコトは考えず、ただゆっくりと贅沢に、思わず笑顔がこぼれてしまう「ハーブティーとスイーツのペアリング」をお愉しみください。

Tea Drops誕生のストーリー

もっと気軽に日常にハーブを。

Tea Dropsのコンセプトは心と身体を整えるナチュラルハーブのある暮らし。  

植物のもつ魅力をたくさんの方に届けたいと、定期的にハーブのワークショップを開催していました。

そのとき「季節に合わせたオリジナルハーブティー」を振る舞いはじめると、いつしか「テイスティング」を楽しむために参加するお客様が増えてきたのです。

あぁ〜ホッとする。
内側から癒されました。

そんなうれしいお客様からの声を受け「もっと気軽にハーブをライフスタイルに摂り入れてほしい」という願いを込めて、ハーブティーショップ 「Tea Drops」が誕生しました。

ハーブティーのこだわり①

オーガニックハーブを使ったオリジナルブレンドのハーブティー

自然由来の深みのある香りと、豊かな風味。
五感を癒して心と身体の内側に優しくアプローチしてくれるハーブたち。

ハーバルセラピー(植物療法)の観点から、日々ありがちな症状別に、安心安全なオーガニックハーブを厳選してひとつひとつ丁寧にブレンドしています。

オンラインショップやマルシェ出店などを中心に、15種類以上のオリジナルブレンドのハーブティーを取り扱っています。

ハーブティーのこだわり②

ホッとする空間で美味しいに出会える午後

カフェの名前 「Tea Drops &.」 の 「アンド.」 は、私のお気に入りのスペシャリストたちと一緒に… という意味が込められています。

マルシェやシェアキッチンで出会った身体に優しいスイーツを、淹れたてのハーブティーと一緒に月替わりでお届けします。

ティータイムがより至福の時間となるように、スイーツに合うハーブティーではなく「ハーブティーに合うスイーツ」を厳選しました。パン屋さんとのコラボでランチもあるので、最新情報はInstagram(@herb_teadrops)でチェックしてください。

活動日概要

  • 営業日:毎月第2水曜日
    営業時間:13時00分~16時00分(L.O.15時30分)
  •  
  • 【今後のスケジュール】
  • ・9月10日
  • ・10月8日
  • ・11月12日
  • ・12月10日
  •  
  • 【メニュー】
  • 毎回、数種類のオリジナルブレンドハーブティーと焼き菓子などのスイーツをご提供します。詳しいメニューの内容は、Instagram(@herb_teadrops)やその他SNSにてお知らせします。
 

2025年9月のカフェ内容

  • 9月10日(水)のハーブティーカフェは、自家製米麹酵母のパン屋 mikipan さんのフォカッチャでミニランチプレートを提供します。

    スイーツパンのシナモンロールも用意しますのでどちらかを選んでハーブティーと合わせていただけます。

    A)ミニランチプレート
    旬のお野菜のフォカッチャ
    気まぐれデリサラダ

    B)シナモンロール
    有機ココナッツオイルにシナモン、カルダモンのシュガーと胡桃を巻き込んだスイーツパン。

  • ———————–

  • ・9月のペアリング⁡ハーブティー
     no.07 Treat yourself
    ⁡ 飲む美容液、ヒースを使ったビューティーサポートブレンド。

    その他
    ・全6種類のハーブティー(Hot / Ice)
    ⁡・バタフライピーすだちハニーソーダ

  •  

    心と身体が潤う、月に一度のカフェ。お会いできるのを楽しみにお待ちしています。

ハーブティーショップお客様の声

  • ハーブティーを習慣的に飲むことで「ていねいに暮らす」ということに気持ちが向きました。ハーブの効能もあったと思いますがどちらかというと気持ちの変化があったことでイライラや頭痛がなくなったのかも?!と感じています。(横浜市・Sさん)

  • 毎年足元が冷えて寝られない夜もあったのに、ハーブティーを飲んでいるからか今年はポカポカ裸足で寝れていいます。(横浜市・Kさん)

  • カモミールの入ったハーブティー飲むとホッとして身体がふわーって柔らかくなります。ちょっと疲れた時や寝る前に飲むとほっとします。(東京都・Tさん)

主催者紹介

ハーブライフスタイリスト 鳥羽しほ

  • ホリスティックスクール・ニールズヤードレメディーズで自然の力を最大限に引き出したハーブとアロマの自然療法に触れ、その魅力にはまり知識を深めました。
  • 植物のちからが自分と家族の健康を守ってきてくれたことを、今度はみなさんにも伝えたいとハーブ教室を主宰しはじめ今年で9年目になります。
  •  
  • 鶴見区のコミュニティーカフェでは、4年間運営スタッフとして働きながらオリジナルハーブティーの提供をしていました。
  • また、ハーブティーオンラインショップ Tea Dropsの運営、各種サロン向けオリジナルブレンドプロデュース、カフェ・レストランへの卸販売など、さまざまな形でハーブティーの世界を広げています。
  •  
  • Instagram:@herb_teadrops

続きを読む

 
 
 
↓以下のボタンからこの記事を友達に共有できます。

関連する記事

空吹きチャーリー亭 OPENDAY 2025.8.24(日)

今月のオープンデイは、本・おもちゃ無料交換市を開催します。無料交換市は、地域内で本やおもちゃを無料で物々交換するイベントです。なお、持参しなくても新たなおもちゃ・本を持って帰ってもOKです!
オープンライブラリーチラシ

OPEN LIBRARY 毎週木曜日開催

毎週木曜日10:00~16:00は、オープンライブラリーということで空ちゃの配架図書の一般開放日です。 配架図書を自由に読んだり、途中まで読んで無料で借りて帰ることもできます! カフェメニューもありますので、美味しい紅茶なども飲めますよ♪
カテゴリー
アーカイブ
新着記事

【無料】スタディサークルの作り方や育て方をお伝えするメール講座

『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版を講座受講者に無料プレゼント(Coming Soon!)

スタディサークルの作り方や運営のコツ、仲間の増やし方など、これから活動を始めたり、活動をさらに広げていきたい人に向けた無料の通信講座です。(配信解除はいつでも可能です。)受講者には、『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版PDF資料を無料配布する予定(現在執筆中)です。

Copyright © 2021 空吹きチャーリー亭 All rights reserved.