ヒンメリワークショップ 2025.10.4 Sat.10:00-12:00

北欧の伝統装飾品「ヒンメリ」

ヒンメリは、北欧フィンランドの伝統装飾品で、モダンで美しい幾何学模様のモビールです。

立体的な幾何学模様のヒンメリは、家に飾ると、僅かな空気で揺らぎ、そして光と影の美しさが、静かな癒しをもたらします。

今回は、ヒンメリの作り方を学べるヒンメリ初心者向けのワークショップを開催します。

少人数での開催ですので、初めてでも安心してご参加ください。

ヒンメリワークショップはこんな方におすすめ!

  • ヒンメリ作り初めての方
  • 集中してものづくりをする時間を持ちたい方
  • 北欧の暮らしやインテリアが好きな方
  • おしゃれな飾りを自分で作ってみたい方

藁・糸・針で作る静かな手仕事。心が整うひとときです。
初めてでも安心してご参加ください✨

<ヒンメリの制作例>

ヒンメリワークショップ開催概要

今回はヒンメリ初心者向けのワークショップです。

ライ麦のわらで、大きさの異なる八面体を3個作り、自分の好きな組み合わせで吊るします。ご希望に合わせて、好きな色のフエルトボールで装飾を楽しんでください。

ご自宅のインテリアに、手作りヒンメリを飾り、光と影、ゆらぎによる癒しや心地よさを感じてみませんか?

基本の正八面体がしっかり作れるようになると、色々な作品を自分で作れるようになります。
少人数で楽しくアットホームな雰囲気で、基礎からしっかり学べるヒンメリワークショップです。

<今回の制作物>

開催日時 2025年10月4日(土)10:00~12:00
持ち物 ①ハサミ
②お持ち帰り用の箱(15cm×15cm×15cm程の立方体)
参加費 参加費:3500円(税込み)
開催場所 空吹きチャーリー亭
(横浜市港北区大曽根1-23-2)
大倉山駅から徒歩7分/大曽根商店街内(緑の扉が目印です! )
参加申込 インスタのDM(@himmeli_aura)から、
①お名前
②連絡先(お電話番号とEメールアドレス)
をご連絡ください。
※24時間以内に返信させていただきます。

 

これまでのWS参加者の感想

これまでワークショップにご参加くださった方からの感想です。

主催者プロフィール

Himmeli Aura 講師:平田 舞

  • 横浜市在住、大阪府豊中市出身
  • 北欧雑貨、インテリア、ものづくり、旅、カフェ、料理、犬が大好き。
  • ヒンメリの繊細さと美しさに魅了され、日本のヒンメリ第一人者の大岡真奈先生に基礎から応用まで学ぶ。
  • 今は海外留学コーディネーターとして仕事をしながら、ヒンメリ作りに没頭しています。
  •  
  • Instagram:@himmeli_aura
↓以下のボタンからこの記事を友達に共有できます。

関連する記事

空吹きチャーリー亭 OPENDAY 2025.9.28(日)

今月のオープンデイは、オープンライブラリー形式で開催します。オープンライブラリーは、空ちゃの配架図書の一般開放日! 本を自由に読んだり、図書館のように途中まで読んで借りて帰ることもできます!美味しい紅茶でも飲みながらのんびりとお過ごしください。 施設内の見学もOK!
オープンライブラリーチラシ

OPEN LIBRARY 毎週木曜日開催

毎週木曜日10:00~16:00は、オープンライブラリーということで空ちゃの配架図書の一般開放日です。 配架図書を自由に読んだり、途中まで読んで無料で借りて帰ることもできます! カフェメニューもありますので、美味しい紅茶なども飲めますよ♪
カテゴリー
アーカイブ
新着記事

【無料】スタディサークルの作り方や育て方をお伝えするメール講座

『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版を講座受講者に無料プレゼント(Coming Soon!)

スタディサークルの作り方や運営のコツ、仲間の増やし方など、これから活動を始めたり、活動をさらに広げていきたい人に向けた無料の通信講座です。(配信解除はいつでも可能です。)受講者には、『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版PDF資料を無料配布する予定(現在執筆中)です。

Copyright © 2021 空吹きチャーリー亭 All rights reserved.