ワークショップ交流会6月イベント2025.6.6(金)/6.17(火)

初めまして。ワークショップ交流会主催の岡田直子と申します。

「ワークショップ交流会」とは月に一度「好き」や「得意」、「情報」を交換し、メンバーの交流を深める会です。2022年より活動を開始し、今年で3年目になります。

昨年11月~今年1月にかけてメンバー講師を募集しましたワークショップ交流会Season8がいよいよスタートします。

4月~9月まで月に2度、ハンドメイド、クッキング、セミナーなど様々なジャンルのワークショップを開催いたしますので、是非遊びにいらしてくださいね。

6月ワークショップA
本物のお花を封印!『世界で一つのアクセサリー』

こんにちは!
本物のお花を使ったレジン細工を作っています、ぬかが ちづるです。

家事・育児・仕事ととにかく忙しい女性たち。周囲のゴタゴタに振り回され、身も心も疲れ果て…という方は多いのではないでしょうか。

家でゆっくり過ごすのも良いのですが、そういう時こそ何かに集中し、自由な表現の場に身を置くのも、気持ちをスッキリと切り替える方法の一つです。

今回のワークショップはUVレジン(紫外線硬化樹脂)を使ったペンダントトップです。モールドを使って透明樹脂の中に色鮮やかなかすみ草を閉じ込めていきます。集中するけど頭を悩ますほどでもないシンプルな素材のワークショップです。本物のお花を使うため、気持ちも穏やかに取り組めることと思います。

今回は2つ制作していただき、ひとつはペンダントに、もうひとつはチャームにしてお持ち帰りいただきます。

ご自分で製作したオリジナルアクセサリーを身につけて、今年もやってくる暑い夏を(見た目だけでも?)爽やかに過ごしませんか。

6月ワークショップA開催概要

日時

  • 2025年6月6日(金) 10:10-12:00
参加費
  • 4,000円(ランチ代別途)
定員
  • 4名
持ち物
  • とくにありません
開催場所
  • 空吹きチャーリー亭(大倉山駅徒歩7分→行き方はこちら
  • 横浜市港北区大曽根1-23-2
参加申込
  • お申込フォームより
  • ※満席でもお申込が通ることがございます。その際はキャンセル待ちのご連絡が入ることもございますのでご了承ください。
    またワークショップはプルダウン選択形式となっています。
    お申込みの際、お間違えのないようにご注意下さい。
キャンセルについて
  • キャンセル料はございませんが、ご予定変更の際は、お早めにご連絡ください。
講師連絡先

6月ワークショップB
雪降る魔法のボトル『アートストームグラス』

JAPANアートストームグラス協会
結晶師のpopomiです。

ストームグラスは
19世紀初期にヨーロッパにて航海時に結晶の形で気象状況を
予測するために使われていました。
日本では江戸時代に長崎から伝わったとされています。

ディズニーシーでお馴染みの「海底20,000マイル」
こちらの小説の中に潜水艦ノーチラス号にストームグラスが設置されています。

天気と結晶の相関については、科学的な根拠は未だわかっておらず、ミステリアスな部分もストームグラスの魅力です。

日々の変化や季節の移ろいに寄り添うストームグラスは
毎日のささやかな幸せを気づかせてくれる神秘的なインテリアオブジェとしても人気があります。

作る工程は、まるで科学実験のようなんです。
作った人にしか見れない美しい現象が見られます。
携帯のビデオ必須です!

神奈川県では現在popomiしか
こちらのストームグラスを作れる結晶師はおりません。

ぜひ、この機会に世界にたったひとつしかない
自分だけのストームを作ってみませんか?

お待ちしております!

⚠️アルコールアレルギーの方はご参加できません。

6月ワークショップB開催概要

日時

  • 2025年6月17日(火)  10:10-12:00
参加費
  • 3,500円 ランチ代別途
定員
  • 8名
持ち物
  • タオル
  • エプロン(必要な方)
開催場所
  • 空吹きチャーリー亭(大倉山駅徒歩7分→行き方はこちら
  • 横浜市港北区大曽根1-23-2
参加申込
  • お申込フォームより
  • ※満席でもお申込が通ることがございます。その際はキャンセル待ちのご連絡が入ることもございますのでご了承ください。
    またワークショップはプルダウン選択形式となっています。
    お申込みの際、お間違えのないようにご注意下さい。
キャンセルについて
  • キャンセル料はございませんが、ご予定変更の際は、お早めにご連絡ください。
講師連絡先

5月ワークショップA
セルフケアで不調改善『耳ツボ&ヘッドほぐし』
カッサ、耳ツボジュエリー付き

こんにちは!
セラピストのhulm (フルム)です。

普段は自宅サロンで占いとリラクゼーションをしています。
今回はツボがたくさんある耳と頭をご自身でほぐせるようにコツやポイントを伝授いたします!

5月は何かと体調も崩れやすい時期だったりもしますのでセルフケアで防いでいきましょう!

お顔のリフトアップにも繋がるので楽しみながら一緒にほぐしましょう♪

講座形式ですが、実践しながらお伝えします。
セルフケアはもちろんのこと、ご家族への癒しに活用ください!

お土産に天然石のカッサをご用意いたします。
講座中にカッサも使います。
そして、今話題の耳ツボジュエリーもお一人ずつ私が最後にお付けしますので、そちらも是非お楽しみに♡

ご参加お待ちしております!

5月ワークショップA開催概要

日時

  • 2025年5月20日(火)  10:10-12:00
参加費
  • 4,000円(ランチ代別途)
定員
  • 8名
持ち物
  • とくにありませんがピアスやイヤリングは外して頂くので小物ケースがあると良いです。
開催場所
  • 空吹きチャーリー亭(大倉山駅徒歩7分→行き方はこちら
  • 横浜市港北区大曽根1-23-2
  • 大曽根商店街 お肉屋マルシンさんの左隣の建物1階
参加申込
  • お申込フォームより
  • ※満席でもお申込が通ることがございます。その際はキャンセル待ちのご連絡が入ることもございますのでご了承ください。
    またワークショップはプルダウン選択形式となっています。
    お申込みの際、お間違えのないようにご注意下さい。
キャンセルについて
  • カッサのプレゼントをご用意しております。
    キャンセル料はございませんがご予定変更の際はお早めにご連絡ください
講師連絡先

 

5月ワークショップB
あなたの作品をインテリアに!『リボンで作るリース』

こんにちは!
ハンドメイド作家·講師Liz Cafe まさもといずみです。

ハンドメイドを作る時間もその作品と過ごす時間も楽しんで欲しい。
そんな想いで活動しています。

今回みなさんがお作りいただけるのは「リボンで作るリース」
ハンドメイドはお好きですか?
苦手な方もいらっしゃるでしょう。

苦手な方にもぜひとも参加していただきたいこちらのリース、
実は簡単なコツコツ作業で完成します。
コツコツ作業は気分転換にもピッタリなんです。

そして完成した時の喜びは格別!
お部屋に飾って目に入るたび「かわいい♡」とニヤニヤしてください❤️
リボンで作るリースは季節を問わず飾っていただけます。
直径約15cmのリースがお作り頂けます。

今回は
〇ミモザイエロー
〇フラワーピンク

どちらかお選びいただきます。
ご予約後こちらからお色確認のご連絡させて頂きます。

ご参加お待ちしております!

5月ワークショップB開催概要

日時

  • 2025年5月28日(水)  10:10-12:00
参加費
  • 3,500円(ランチ代別途)
定員
  • 8名
持ち物
  • とくにありません
開催場所
  • 空吹きチャーリー亭(大倉山駅徒歩7分→行き方はこちら
  • 横浜市港北区大曽根1-23-2
  • 大曽根商店街 お肉屋マルシンさんの左隣の建物1階
参加申込
  • お申込フォームより
  • ※満席でもお申込が通ることがございます。その際はキャンセル待ちのご連絡が入ることもございますのでご了承ください。
    またワークショップはプルダウン選択形式となっています。
    お申込みの際、お間違えのないようにご注意下さい。
キャンセルについて
  • キャンセル料はございませんがご予定変更の際はお早めにご連絡ください。
講師連絡先
  • TEL:090-2542-1066

 

ワークショップ後のランチについて

ワークショップを楽しんだ後は講師さんを囲んでご一緒においしいランチはいかがですか?交流会にご縁のある方にご協力頂き、ランチを提供して頂きます。
また、近くのカフェを利用することもございます。

ランチの詳細につきましては開催日が近くなりましたらリマインドメールにてお知らせいたします。

ワークショップに関するよくある質問

  • Q:子連れでも大丈夫ですか
  • A:ワークショップによりますので、お申込み時にご相談ください。

主催者紹介

「ワークショップ交流会」は下記のメンバーで運営しています。

【主催】たまFPオフィス 岡田直子(ファイナンシャルプランナー) 

  • AFP®(日本FP協会会員)
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • Instagram:@oka.nao.tamachan

【協賛】

ワークショップ交流会とは…
続きを読む

現在開催中のワークショップ交流会▼▼

続きを読む

これまでのワークショップ交流会▼▼

続きを読む

 

ワークショップ交流会説明会の開催

来春の開催に向け、ワークショップ交流会説明会を毎月第2週金曜日に開催します。

  • 1回目 2024年11月8日(金)
  • 2回目 2024年12月13日(金)
  • 3回目 2025年1月10日(金)

【説明会の流れ】3回目 2025年1月10日(金)

  • 10:15~11:00 ワークショップ交流会説明会(無料)
  • 11:00~11:30  質問タイム
  • 11:30~12:30 ランチタイム(※1)
  • 12:30~13:45 ワークショップ(※2)

※1 希望者のみです。軽食をお持ちいただき、ざっくばらんにお話しませんか?

説明会開催概要

日時

  • 2025年1月10日(金)10:15-14:00
参加費
  • 説明会:無料
  • ワークショップ:2,500円
開催場所
  • 空吹きチャーリー亭(大倉山駅徒歩7分→行き方はこちら
  • 横浜市港北区大曽根1-23-2
  • 大曽根商店街 お肉屋マルシンさんの左隣の建物1階
参加申込・お問合せ

 

↓以下のボタンからこの記事を友達に共有できます。

関連する記事

空吹きチャーリー亭 OPENDAY 2025.3.23(日)

今月のオープンデイは、参加事前予約制で開催します。 空ちゃ活動者相談会 活動の悩みを気軽に相談しよう!  活動相談カフェでは、空ちゃでこれから活動を検討している人や既に活動している人を対象に、活動における様々な課題や悩み、新規活動に関しての疑問などについて、空ちゃ運営スタッフに相談できる個別相談会を開催します。ぜひご参加ください。
オープンライブラリーチラシ

OPEN LIBRARY 毎週木曜日開催

毎週木曜日10:00~16:00は、オープンライブラリーということで空ちゃの配架図書の一般開放日です。 配架図書を自由に読んだり、途中まで読んで無料で借りて帰ることもできます! カフェメニューもありますので、美味しい紅茶なども飲めますよ♪
カテゴリー
アーカイブ
新着記事

【無料】スタディサークルの作り方や育て方をお伝えするメール講座

『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版を講座受講者に無料プレゼント(Coming Soon!)

スタディサークルの作り方や運営のコツ、仲間の増やし方など、これから活動を始めたり、活動をさらに広げていきたい人に向けた無料の通信講座です。(配信解除はいつでも可能です。)受講者には、『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版PDF資料を無料配布する予定(現在執筆中)です。

Copyright © 2021 空吹きチャーリー亭 All rights reserved.