やる気を継続させる方法【いいから行動!】

やる気を継続させる方法【いいから行動!】

皆さん、こんにちは!「空吹きチャーリー亭」運営事務局です。今日は、3日坊主のあなたに、やる気を継続させる方法についてわかりやすく解説します。

本日の問題提起としては、下記のツイートです。

 

この記事の発信元について

  • 【空吹きチャーリー亭とは】
  • 東横線大倉山駅最寄り横浜市港北区大曽根にある学びのレンタルスペース・シェアキッチン。「おしえる、おそわる、仲間ができる。」をテーマに、地域の学びのサークル活動や教室開催、ブックカフェなどの飲食店営業の場としてご利用いただけます。
  • 活動支援として、活動初期段階でのアドバイス、リーダーの心得、仲間集め、広報展開、活動管理などの個別相談や研修なども実施しています。
  • 利用方法と料金バナー

では、早速やる気を継続させる方法の深堀解説をしていきます。

結論として、具体的にやる気を継続させる方法は「書き出し→宣言→即行動→誘惑排除」です。本日の目次は次のとおり。

【悩み1】何か新しい活動を始めたいですがやれるか不安

今年こそは、何か新しいことや活動を始めるぞー!と思うことは毎年の恒例行事です。

でも、いざ何かをやろうとするとやれるか不安だな、失敗したら嫌だな、大変そうだし面倒くさいななんて思って、結局やることを諦めたり、「そもそもそんなことやる意味無いし」などと自分に言い聞かせてしまう人も多いかと思います。

さて、どうしたらやる気を継続することができるのでしょうか?

 

【回答1】やる気を継続させる方法はまず書き出して宣言

何事も新しいことは不安でいっぱいで、身になるか、上手くいくかもわからないものです。

でもやってみないとわからないので、まず1mmから行動することが大切です。

そこで、やる気を継続する方法の第一弾としておすすめするのは、とにかく手帳やメモ用紙に自分がやりたいこと、学びたいこと、将来の夢などを書き出してみましょう。

そして、家族や友だちに「私、◯◯をやろうと思う!」と宣言し、有言実行の状況をつくり出します。

そうすることで、やるべきことが明確になり、自分自身と周りの人たちからの二重のプレッシャーを生み出すことで、半ば強制的に実行する環境をつくることができます。

 

【悩み2】始めたとしてもやる気が継続するか不安

勇気を出して何か新しいことを始めても、次なる罠が待ち受けています。

それは「私、いつも3日坊主なんです」という決め台詞です。

ダイエットにしても、サプリや健康器具を買うところまではするものの、それ以降中々やる気が継続しないなんてよくあることですよね。

やる気を継続させる方法は果たしてあるのでしょうか?

 

【回答2】やる気というのは無くあるのは行動の選択のみ

脳研究者の東京大学の池谷裕二教授のお話によると「やる気」自体が存在しないもので「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創作された虚構ということです。

そして人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物ということです。

(引用元記事:「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」|新R25 – シゴトも人生も、もっと楽しもう。

なので、人はやる気で動くのではなく、ただ日々行動の選択をして行動後にやる気が出てくるのです。

皆さんも、外は寒いから出たくないやと思っていても、子どもが外に行きたいと言うので、渋々外に出てみたら意外と楽しくなって充実した1日を過ごしたなんて経験はありませんか?

やるべきことが見つかったのなら、「やる気出ない」などを考えずに、直ちに1mmでも行動を起こすことが、やる気を継続する方法となります。

 

【悩み3】ついついテレビを見たり、スマホを見てしまう

まあわかるけど、結局毎日ついついテレビを見たり、スマホの誘惑には勝てません。

のび太くんだって、宿題をするという行動と昼寝をするという行動があったとき、ただ昼寝をするという行動を選択しているじゃないですか。

そうですね。人間はついつい楽な方の行動を選択しがちです。

そして、テレビやスマホは常に私たちを誘惑してきますし、心理学の知識を使って人の行動を変容させるように仕組まれています。

なので「ピロン」と通知が鳴ったら、多くの人はすぐスマホを見てしまいます。

一度見るという行動をしてしまうと、その沼に引きづり込まれてしまいます。

どうしたら良いでしょうか?

 

【回答3】誘惑物は目の前から排除せよ

絶えず、AかBの行動選択を迫られている状況の中で、自分がやるべき行動を選択するためには、意図的に望ましくない行動の選択ができないようにしましょう。

悪魔?の手先であるテレビ、スマホ、ゲームから我々を救済し、自分にとって本当にすべき行動を選択させるためには、誘惑物を目の前から排除しましょう。

例えば、夜寝る前には本を読もうと心に決めても、寝室にスマホを持ち込んだ瞬間に、スマホの誘惑に屈してしまいます。なので、寝室にスマホを持ち込まない!

パソコンで仕事をする必要がある人は、目に入る場所にスマホを置かない。

ついつい横になって寝てしまう人は、横に慣れないようなカフェ等に入って読書するなどの対策をすることで行動の選択肢を意図的に限定します。

こうすることで、自分が本当にすべき行動のみに集中することができます。

 

【まとめ】やる気を継続させる方法

改めてやる気を継続させる方法をまとめますと、以下のとおりです。

  • ①やりたいこと、学びたいこと、将来の夢を書き出す
  • ②書き出したことを家族や友だちに宣言
  • ③直ちに1mmでも行動を起こす
  • ④誘惑物は目の前から徹底排除
  •  

やる気を継続させる方法の説明は、以上となります。

明日以降のあなたの学びの活動が、より充実したものになるよう祈っています。

 


 

空吹きチャーリー亭では、日々の学びの活動をサポートし、少しでも皆さんの活動が発展するように応援し、定期的に大人の学び方の研修も実施していきます。実施してほしい研修については、適宜お問合せください。

また、毎月第4日曜日はOPENDAYと日曜フリマです。ぜひお散歩のついでにお立ち寄りいただき、空ちゃの中をご覧になってください。

それでは、今日も明日もレッツスタディ!

Instagram「@solafuki_charlie_tei」とTwitter「@solacha_jp」も更新していますので、是非ご覧ください。

この記事の発信元について

  • 【空吹きチャーリー亭とは】
  • 東横線大倉山駅最寄り横浜市港北区大曽根にある学びのレンタルスペース・シェアキッチン。「おしえる、おそわる、仲間ができる。」をテーマに、地域の学びのサークル活動や教室開催、ブックカフェなどの飲食店営業の場としてご利用いただけます。
  • 活動支援として、活動初期段階でのアドバイス、リーダーの心得、仲間集め、広報展開、活動管理などの個別相談や研修なども実施しています。
  • 利用方法と料金バナー
↓以下のボタンからこの記事を友達に共有できます。

関連する記事

空吹きチャーリー亭 OPENDAY 2024.11.4(月)

11月4日のオープンデイのご案内をします。10月末から11月の頭は、ハロウィンの季節です。ということで、毎年恒例オープンデイのテーマは、「大曽根ハロウィン~仮装してお出かけしましょ~」年に1回、親子で仮装を楽しみましょう!
オープンライブラリーチラシ

OPEN LIBRARY 毎週木曜日開催

毎週木曜日10:00~16:00は、オープンライブラリーということで空ちゃの配架図書の一般開放日です。 配架図書を自由に読んだり、途中まで読んで無料で借りて帰ることもできます! カフェメニューもありますので、美味しい紅茶なども飲めますよ♪
カテゴリー
アーカイブ
新着記事

【無料】スタディサークルの作り方や育て方をお伝えするメール講座

『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版を講座受講者に無料プレゼント(Coming Soon!)

スタディサークルの作り方や運営のコツ、仲間の増やし方など、これから活動を始めたり、活動をさらに広げていきたい人に向けた無料の通信講座です。(配信解除はいつでも可能です。)受講者には、『スタディサークルリーダーの教科書』の概要版PDF資料を無料配布する予定(現在執筆中)です。

Copyright © 2021 空吹きチャーリー亭 All rights reserved.