皆さん、こんにちは!「空吹きチャーリー亭」運営事務局です。今日は、今日は、アイデアが中々思いつかない、ひらめき方がわからない人に向けて、散歩でひらめくアイデアの引き出し方について解説します。
本日の記事は、次のツイート内容がお題です。
皆さんは、仕事や家庭生活の中で何か新たなアイデアを引き出したいと思ったときはありませんか?
そんなときは、散歩がおすすめです。
散歩にはアイデアを引き出す魔法がかけられていて、歩くことで思いもつかなかったアイデアがひらめきます。— 空ちゃ@学びのサークル会館|公式|空吹きチャーリー亭 (@solacha_jp) March 13, 2023
皆さんは、仕事であれ、家庭生活であれ、日々の仕事の中で次のようなことを思うときはありませんか?
- 上手くいかないことを改善したい
- でもどうしたら良いかアイデアが必要
- 座って考えていても何も出てこない
そうなんです。アイデアってパソコンを開いて画面の前で考えたり、家の中で悩んでもなかなかひらめかないものですよね。
そんなときは、とにかく外に出て散歩をしてみましょう。
そうすれば、きっと素敵なアイデアがあなたの中にひらめきという形で浮かんできますよ。
この記事の発信元について
では早速、散歩でひらめくアイデアの引き出し方について深堀解説をしていきます。
Table of Contents
Toggle【結論】散歩中はアイデアがひらめきやすい
結論から言って、アイデアをひらめきたいのであれば散歩中にひらめくことが多いです。
なので、アイデアの引き出し方に悩んでるのであれば、座って考えるのを止めて、散歩をしてみましょう!きっと新たなアイデアがひらめくことと思います。
かのiPhoneを開発したApple社のスティーブ・ジョブズも散歩を愛し、長時間の散歩の途中で様々な製品のアイデアをひらめいたそうです。
また、ヨガなどの修行においても、歩行瞑想=ウォーキングマインドフルネスという方法があるくらい昔から取り入れられている方法です。
歩行瞑想については、マサチューセッツ大学医学部名誉教授のジョン・カバットジン氏の『マインドフルネスストレス低減法』という本が参考になります。
もしかしたら、散歩や歩行という行為は、人間の根源的な部分でまだまだ秘密があるのかもしれません。
【理由】散歩は思考の全集中タイム
ではなぜ散歩をするとアイデアがひらめくのでしょうか?
それは、座っているときよりも散歩中は内なる思考に全集中できるからです。
座っているときは、ついついウトウトした睡魔に襲われてしまうかもしれません。
しかし、立ち上がった状態では寝ることがないことから、より目が冴えた状態で、思考もクリアになります。
最近では、オフィスのレイアウトで立ったままでのPC作業や会議を行う机を意図的に社内に配置したりするくらい注目されています。
そして散歩は、さらに足を動かすことで全身の血行が良くなり、それだけ脳も活性化し、創造的になれる時間というわけです。
【具体的な手順】散歩でのアイデアのひらめき方
では、散歩によって脳が活性化することはなんとなく理解できたとして、具体的にはどのようにアイデアをひらめき、アイデアを引き出していくのでしょうか?
散歩でのアイデアのひらめき方の具体的手順を説明します。
① テーマを決めて心に問う
まず最初に、何のアイデアを引き出したいかテーマ決めて、心の内側に「問い」ましょう。「○○については何をすればよいか」と問いかけるわけです。
② 無心で散歩をする
テーマを決めて、心に問いかけたらその後は無心で散歩を始めてみます。
ここで散歩コースは思考に集中できるように、いつもの歩きなれた道を選ぶと良いでしょう。
また散歩中は、論理的に考えようとしないで、心を無(空)にしてください。
③ アイデアがひらめく
散歩を始めると不思議なことに問いかけた内容に答えがひらめきという形で、心のうちから浮かび上がります。
このタイミングは、個人個人で差があります。
一瞬でひらめく人もいれば、しばらくしてひらめく人もいます。
ひらめきは、心の中で文字として浮かぶ人もいれば、図形のような形式で浮かぶ場合もあります。
そして、アイデアのひらめきは訓練によって、次第にひらめきやすい体質になってきます。
【まとめ】散歩でのアイデアのひらめき方
なので、散歩でひらめくアイデアの引き出し方まとめると、
- ① テーマを決めて心に問う
- ② 無心で散歩をする
- ③ アイデアがひらめく
という流れになります。
そして、大事なのはひらめいたアイデアを実践すること、アイデアに基づいて行動すると決心し、少しずつでも日常の中で行動することです。
以上が、散歩でひらめくアイデアの引き出し方の解説となります。
散歩でのアイデアのひらめき方に関するおすすめ本
最後に散歩でひらめくアイデアのひらめき方、引き出し方に関するおすすめ本を再掲します。
空吹きチャーリー亭の「みんなの本棚」にも配架しています。
是非、一読ください。
- 『マインドフルネスストレス低減法』J.カバットジン(著)
新品価格 |
明日以降の皆さんの学びの活動が、より充実したものになるよう祈っています。
空吹きチャーリー亭では、日々の学びの活動をサポートし、少しでも皆さんの活動が発展するように応援し、定期的に大人の学び方の研修も実施していきます。実施してほしい研修については、適宜お問合せください。
また、毎月第4日曜日はOPENDAYと日曜フリマです。ぜひお散歩のついでにお立ち寄りいただき、空ちゃの中をご覧になってください。
それでは、今日も明日もレッツスタディ!
Instagram「@solafuki_charlie_tei」とTwitter「@solacha_jp」も更新していますので、是非ご覧ください。
この記事の発信元について